人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊ぶ金欲しさの。

手元に現物がないので確認できないのだが、
確か「のだめカンタービレ」の主人公・のだめ(野田恵)のセリフに、
こんなものがあった。


「遊ぶ金欲しさにデスよ!」


読んでいて、その「唐突さ」に吹き出してしまったわけだが、
「遊ぶ金欲しさ」という言葉はどこかユーモラスで面白い。

この言葉が面白く聞こえる理由としては2つある。
それは、これがニュース原稿独特の言い回しであり、
日常会話としてはまず使われることのないフレーズであること。
そして「遊ぶ」「金」「欲しさ」という3つの意味が、
半ば強引なほどに一つの熟語とされてしまっていること、である。

それにしても、ここで言われる「遊び」という言葉に関しては、
ネガティブな事例で使われることが多いせいもあるのか、
非常につまらない行為のようなニュアンスがある気がする。
つまらないというのは、時間をいたずらに浪費するだけの、
まったくもって無為な行為としての遊びである。

まあ「遊び」とはそもそも無為なものだと言えばそうなのだが、
個人的に連想するのはパチンコとか、踊りに行ったりだとか、
ゲームセンターだとか、どこか古めかしい遊びのイメージで、
しかも本格的に生産性がないものほどしっくりくるようだ。
要は、「おこづかい」といったニュアンスなのである。

例えばマッサージなどのリラクゼーション行為は、
「遊ぶ金欲しさ」の「遊び」に該当しない、と言ったら言い過ぎだろうか。
あ、でもエステはちょっと「遊び」っぽいな。「美を磨く」ということは、
服を買うとかのファッションの部類に入るのかもしれない。
要は「無くても生きていけるかどうか」ということね。

たとえ「無くても生きていける」とは言っても、微妙なケースもある。
例えば、遊ぶ金欲しさに犯罪を犯した人間が、
その奪ったお金で小説や教養書を買っていたらどうだろうか。
それが、犯人にとっての「遊び」だったとしても、
なんか急に美談っぽくなってしまう気がする。ずるい。
まあ、そういう時は「遊ぶ金欲しさ」とは言われないんだろうな。

あと、犯人が反抗の動機を自白する時に、
「遊ぶ金欲しさにやった」とは自分ではまず言わないよね。
警察とか、報道側が「つまりは『遊ぶ金欲しさ』ということだな」などと、
シンプルにカテゴリ分けをするわけだ。そうして片付けられてしまうと、
陳腐な犯罪がますますショボく聞こえるという効果はある。

ところで今思ったんだけど、「陳腐」と「チープ」って音も意味も似てますよね。
「道路」と「ロード」、「ぐっすり」と「グッドスリープ」に近いものがある。
が、この話を始めると長くなりそうなので今日はこの辺でやめておきます。
by shinobu_kaki | 2007-01-25 13:13 | 言葉は踊る。

移動祝祭日


by Shinobu_kaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31