人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飲めない英雄。

世界史・日本史を見渡しても、
下戸、つまり酒の飲めなかった著名人というのは意外なほど多いのである。
酒豪であることが胆力の強さと直結するような認識があるが、
必ずしもその限りではなかったらしいのだ。
そんな「酒の飲めない英雄たち」を、ここに羅列してみた。

【カエサル】
皇帝にあらずして「皇帝(カイザー)」という言葉の語源となった、
ローマ最大の英雄。英語読みだとシーザー。
「Et tu, Brute! 」(ブルートゥス、お前もか!)という有名なセリフは、
シェークスピアの創作とも言われている。
「板垣死すとも自由は死せず」が創作だった、みたいな話だね。

【マホメット】
マホメットについてのイメージはまったくないね。
身の回りにイスラム教徒の人もいないし。
有名どころで言えば、サッカー元フランス代表のジダンはイスラムです。

【チンギス=ハン】
世界史上、もっとも物理的な領土を拡げたと言われるうちの一人。
劉邦や朱元璋なんかとはまた違った、すごく圧倒的な人だったんだろうと想像。
彼らは騎馬民族ということで、昼間は草原を騎馬で駆け回りながら、
夜はたき火など囲みつつ酒を飲んだのではと予想するだけに意外ではある。

【織田信長】
彼の酒に関するエピソードはすべて捏造と言われる。
織田信長は金平糖が大好きというように、めっちゃ甘党だったらしいのだ。
そういえば黒澤明の「影武者」に出ていた信長は、
幕営に訪れた家康にワインを勧めて一緒に飲んでいたなあ(笑)
まあでも、タイプとしては信長は酒飲みっぽいですけどね。
しかも酒乱なイメージがなんかあるんだよね。
しかし「敦盛」のアレは、シラフだったのか信長ー。

【ロベスピエール】
下戸どころか、生涯童貞だったとも言われる「堅物」のロベスピエール。
そういう意味で意外性はありません。

【ナポレオン】
酒の名前にまでなっているというのに…!

【西郷隆盛】
この人も意外。酒豪っぽいね。
もっとも、全く飲めなかったというよりも焼酎お湯割りを少し飲むぐらいはしたらしい。

【大久保利通】
そんな雰囲気。歴史に残るマキャベリストでありプラグマティスト。

【夏目漱石】
飲めなかったくせに銀座のビアガーデンに行ってビールなどを飲み、
前後不覚になって暴れたという記録が残っているようです。

【ヒトラー】
ストイックなイメージがあったので意外ではない。

【毛沢東】
女性が好きと言うか、かなり精力絶倫なとこがあったらしいが、
下戸というのは意外と言えば意外。
この人とスターリンというのは、世界史上1、2を争う○○です。

【勝海舟】
江戸っ子な感じするけどね。

【武市半平太】
これはかなり驚くべきこと。
というのは、武市の出身である土佐藩(現高知県)は、
泣く子もだまる酒飲みの土地として知られているからだ。
「つぶれるまで飲むのがマナー」「勧められた酒は必ず一息で飲み干す」
などという、かなり「酒狂い」な歴史を持つ土佐であるが、
武市半平太は酒がろくに飲めなかったのである。
漫画「お〜い!竜馬」の中でも「武市さんは酒が弱い」といった描写があった。
さらに同時代人として、新撰組局長・近藤勇も下戸だったらしい。


ちなみに酒飲みが多そうなデザイン業界であるが、
最近はとみに「飲まない有名クリエイター」が増えているようです。
作家においても、開高健や中島らものような、
「飲んでから書き始める」というタイプはもう少数派なんでしょうね。
ちなみに僕も仕事中に飲んでしまったが最後、
「いろんなことがどうでもよくなる」ので飲まないようにはしています。ええ。
by shinobu_kaki | 2008-01-27 21:36 | エウレーカ!

移動祝祭日


by Shinobu_kaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31