2005年 09月 22日
眠れる男。
ついぞ「眠れない」ということがない。
いや、正確に言うと最近は眠れないということがない、となる。
昔はあったわけだ、人並みに。
しかし思い返すと、その時にしたって、
「こんな時間に寝入ってしまったら朝起きられない、いっそ起きていよう」
といった能動的なものであったのだから、
純粋に「眠れない時代があったのだった」とは語る資格がない気がする。
朝方の数時間、なじみの酒場に行って軽く酒を飲み、
時間をつぶして始発電車に乗って出勤したこともある。阿呆である。
いや、若い頃の話ですよ。
基本的に体力がないのかどうなのか、
ベッドに入るとかなりのスピードで睡眠に入る。
「スピード」というのは使い方としていささかおかしい気もするが、
まさに「早い」というより「速い」といった感じで、電光石火である。
慢性的に疲れているのだ、という言い方もできなくはないが、
考えてみるとそれもおかしい。不眠症の人だって疲れているからだ。
寝る時には本を読むクチである。
そうしていつの間にか意識が混沌として睡域に入り、
朝目覚める時には読んでいた本は頭の下にあったりもする。
そういう時に本の内容を夢に見るかというとそんなこともなく、
いつも脈絡のない夢を見ては、もにょもにょと寝言を言うらしい。
「あったかいふとんで、ぐっすり寝る!こんな楽しいことがあるかっ」
と、かの野比のび太氏も発言しておられるように、
睡眠・惰眠を「むさぼる」というものは、
森羅万象、あまたあって限りない世の享楽のひとつとしても、
およそ楽しく優雅にして甘美なるものに相違ない。
それにしても、寝てはいけない状態でうとうとする、
あの睡眠と覚醒の波打ち際の状態というのは、
なんと気持ちのよいものであることだろう。やばいよね。
笑っちゃいけない時ほどおかしい、じゃないけど、
どうも人は軽い禁忌を破る時にこそ生理的な快感の増幅をみるようである。
ところで、一度でいいから
低反発まくらというやつを試してみたいのですが。
やっぱりいいのかなあ、あれ。
●勝手に睡眠リンク●
日本睡眠学会
眠りの総合サイト☆快眠推進倶楽部☆
正しい眠りの基礎講座Vol.2/レム睡眠とノンレム睡眠(All About)
眠りのメカニズム(FRANCEBED)
夢分析の部屋
企画会議@働く女の『ホンネ』/最近きちんと睡眠とってる?
「KHAKI DAYS」以前の記事/「眠い」
いや、正確に言うと最近は眠れないということがない、となる。
昔はあったわけだ、人並みに。
しかし思い返すと、その時にしたって、
「こんな時間に寝入ってしまったら朝起きられない、いっそ起きていよう」
といった能動的なものであったのだから、
純粋に「眠れない時代があったのだった」とは語る資格がない気がする。
朝方の数時間、なじみの酒場に行って軽く酒を飲み、
時間をつぶして始発電車に乗って出勤したこともある。阿呆である。
いや、若い頃の話ですよ。
基本的に体力がないのかどうなのか、
ベッドに入るとかなりのスピードで睡眠に入る。
「スピード」というのは使い方としていささかおかしい気もするが、
まさに「早い」というより「速い」といった感じで、電光石火である。
慢性的に疲れているのだ、という言い方もできなくはないが、
考えてみるとそれもおかしい。不眠症の人だって疲れているからだ。
寝る時には本を読むクチである。
そうしていつの間にか意識が混沌として睡域に入り、
朝目覚める時には読んでいた本は頭の下にあったりもする。
そういう時に本の内容を夢に見るかというとそんなこともなく、
いつも脈絡のない夢を見ては、もにょもにょと寝言を言うらしい。
「あったかいふとんで、ぐっすり寝る!こんな楽しいことがあるかっ」
と、かの野比のび太氏も発言しておられるように、
睡眠・惰眠を「むさぼる」というものは、
森羅万象、あまたあって限りない世の享楽のひとつとしても、
およそ楽しく優雅にして甘美なるものに相違ない。
それにしても、寝てはいけない状態でうとうとする、
あの睡眠と覚醒の波打ち際の状態というのは、
なんと気持ちのよいものであることだろう。やばいよね。
笑っちゃいけない時ほどおかしい、じゃないけど、
どうも人は軽い禁忌を破る時にこそ生理的な快感の増幅をみるようである。
ところで、一度でいいから
低反発まくらというやつを試してみたいのですが。
やっぱりいいのかなあ、あれ。
●勝手に睡眠リンク●
日本睡眠学会
眠りの総合サイト☆快眠推進倶楽部☆
正しい眠りの基礎講座Vol.2/レム睡眠とノンレム睡眠(All About)
眠りのメカニズム(FRANCEBED)
夢分析の部屋
企画会議@働く女の『ホンネ』/最近きちんと睡眠とってる?
「KHAKI DAYS」以前の記事/「眠い」
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

>あの睡眠と覚醒の波打ち際の状態
最高ですよね、あれ。
午後三時になると毎日のように“潮騒”が聞こえる・・・
低反発、頭が沈み込む快感有ります。
買うなら絶対高いやつお勧めします。ニセモノは“安かろう悪かろう”です。止めましょう。
最高ですよね、あれ。
午後三時になると毎日のように“潮騒”が聞こえる・・・
低反発、頭が沈み込む快感有ります。
買うなら絶対高いやつお勧めします。ニセモノは“安かろう悪かろう”です。止めましょう。
>毎日のように“潮騒”が聞こえる
あの、サザエを耳に当てると聞こえるやつですね(笑)
>低反発、頭が沈み込む快感有ります。
>買うなら絶対高いやつお勧めします。
なるほど、そうなんですね。
毎日のことだから高くても、とも思うんですが、
僕の寝相で夜通し枕をキャッチできていられるかが不安で…。
あの、サザエを耳に当てると聞こえるやつですね(笑)
>低反発、頭が沈み込む快感有ります。
>買うなら絶対高いやつお勧めします。
なるほど、そうなんですね。
毎日のことだから高くても、とも思うんですが、
僕の寝相で夜通し枕をキャッチできていられるかが不安で…。
ぼく、色々まくらを試してみたのですが、
今はまくら無しで寝ております。
僕はゴロゴロまるまって寝る方なので、
その方が自由がきいていいのかも(^-^;
今はまくら無しで寝ております。
僕はゴロゴロまるまって寝る方なので、
その方が自由がきいていいのかも(^-^;
>いつも脈絡のない夢を見ては、もにょもにょと寝言を言うらしい。
ウチの2歳半の息子もいっちょ前に寝言を言ってます。
暗い部屋で添い寝をしてる時、イキナリ
「くっくっく・・・」
って笑い出すのですが、アレはかなりキョーフ。
(「ひひひひひ・・・」と言うのもあるのですが、これもかなりホラー)
ところで低反発枕ですが、うちの旦那もオーダーメイドしたけど、
なぜか押入れの肥やしになってしまいました・・・。
因みに、私が数年前にドンキホーテで買った激安のスィートスリーパーは
今も大活躍してます。あまり腰が痛くならなくていいの。
でも、快適に眠るのにイチバンいいのは
清潔なシーツと天気のイイ日にしっかり干したお布団で寝ることだと思ふ。
サラサラしたシーツに足を滑り込ませる瞬間はほんと快感です。
で、今私が狙っているもの。
お布団用の除湿機。アレすっごく欲しいです!!
毎日のことだから、快適な睡眠って重要ですよねー。
ウチの2歳半の息子もいっちょ前に寝言を言ってます。
暗い部屋で添い寝をしてる時、イキナリ
「くっくっく・・・」
って笑い出すのですが、アレはかなりキョーフ。
(「ひひひひひ・・・」と言うのもあるのですが、これもかなりホラー)
ところで低反発枕ですが、うちの旦那もオーダーメイドしたけど、
なぜか押入れの肥やしになってしまいました・・・。
因みに、私が数年前にドンキホーテで買った激安のスィートスリーパーは
今も大活躍してます。あまり腰が痛くならなくていいの。
でも、快適に眠るのにイチバンいいのは
清潔なシーツと天気のイイ日にしっかり干したお布団で寝ることだと思ふ。
サラサラしたシーツに足を滑り込ませる瞬間はほんと快感です。
で、今私が狙っているもの。
お布団用の除湿機。アレすっごく欲しいです!!
毎日のことだから、快適な睡眠って重要ですよねー。

>まくらレスtadashiくん
幾多のまくら遍歴を経て、
ついに「まくら的“無”の境地」って感じですね。
上級者なのでしょうか。
幾多のまくら遍歴を経て、
ついに「まくら的“無”の境地」って感じですね。
上級者なのでしょうか。

>びわまくらさん
>「くっくっく・・・」
>「ひひひひひ・・・」
…息子よ…。
>ところで低反発枕ですが、うちの旦那もオーダーメイドしたけど、
>なぜか押入れの肥やしになってしまいました・・・。
ホスィ…。
>サラサラしたシーツに足を滑り込ませる瞬間はほんと快感です。
やっぱ太陽のにほひのするシーツがいいやねえ。
>お布団用の除湿機。アレすっごく欲しいです!!
ホスィ…。
>「くっくっく・・・」
>「ひひひひひ・・・」
…息子よ…。
>ところで低反発枕ですが、うちの旦那もオーダーメイドしたけど、
>なぜか押入れの肥やしになってしまいました・・・。
ホスィ…。
>サラサラしたシーツに足を滑り込ませる瞬間はほんと快感です。
やっぱ太陽のにほひのするシーツがいいやねえ。
>お布団用の除湿機。アレすっごく欲しいです!!
ホスィ…。

>低反発まくらというやつを試してみたいのですが。
使用者から、「あまりに気持ちよすぎてまくらが変わると眠れなくなる」
という話を聞いてから誘惑(笑)を断ち切っています。
使用者から、「あまりに気持ちよすぎてまくらが変わると眠れなくなる」
という話を聞いてから誘惑(笑)を断ち切っています。

>「あまりに気持ちよすぎてまくらが変わると眠れなくなる」
ますますホスィ…。
ますますホスィ…。

うおお!!!
なんつータイミングで似たようなテーマを書いてたとは!!(笑)
あれだ、ユングだな(笑)
なんつータイミングで似たようなテーマを書いてたとは!!(笑)
あれだ、ユングだな(笑)
>はもはも
そうね、ユングだね(笑)
シンクロニチチー。
そうね、ユングだね(笑)
シンクロニチチー。
by shinobu_kaki
| 2005-09-22 10:31
| ライフ イズ
|
Trackback(1)
|
Comments(10)